ホーム
(New)お知らせ
会社概要
★111net Menu
光プレミアム/光Bフレッツ
フレッツADSL/ISDN
ダイヤルアップ
AirH"/@FreeD
IP電話
ホスティングサービス
料金表
入会申込
サポート
Q&A
★PCサポート(パソコンお助け隊)
お申し込み・お問合せ
料金表

111net

111ネットからの重要なお知らせ

会員各位 New
平素は111ネットをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
111ネットは日本全国での接続が可能となりましたので、移転等あればIDを発行いたしますのでお気軽にご連絡ください。
111ネットではNTT隼にもすべて対応していますので今後ともによろしくお願いいたします。

2025/6/18 注意喚起!!下記の偽メールにご注意ください!! 以下のようなメールがきてましても絶対に開かないようにしてください。

件名:重要|メールアカウント設定のご確認をお願いいたします このたび、【111.ne.jp】では、2025年6月17日よりメールサービスの一部仕様を変更いたします。 安全性とパフォーマンス向上のため、すべてのお客様にアカウント設定のご確認をお願いしております。 ?? https://kelilongtrading.com/onki/undexc/?zonealldom=メールアカウント@111.ne.jp ?? アカウント設定ページへアクセス 設定確認をお願いする理由: セキュリティ対策の強化 不要なメール保存によるパフォーマンス低下の防止 アカウント利用状況に応じた最適化 以下の条件を満たさない場合、システムにより古いメールの一部が自動的に削除される可能性がございます: Webメールに30日以上アクセスがない PC/スマートフォン等のメールアプリで送受信が30日以上ない お問い合わせ: 111.ne.jp カスタマーサポート 受付時間:9:00?18:00(年中無休) ?? 0120-86-0000(フリーダイヤル) ?? 03-6385-0000(携帯・IP電話用) ※このメールは自動送信です。ご返信には対応しておりません。 111.ne.jp株式会社

上記はすべて偽メールですので、電話なども絶対にしないようにしてください。


会員各位
平素は111ネットをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 111ネットではこのたび迷惑メール等の予防の観点から送信メール(SMTPポート)を 2008年4月1日より従来の25番ポートより587番ポートへ変更いたします。 誠にお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 詳しい設定方法はここをクリックしていただきますようお願いいたします。
□□□□□□□□□□■ ■□□□□□□□□□□
また会員様には個別にメールも差し上げますのでご覧いただくようにお願いいたします。

111ネットについて

111ネットはインターネットが一般に知られるようになって来た1995年からプロバイダー事業を開業し、同時にパソコン教室も開業しました。現在でも開業当時からの多くのお客様にご利用頂いております。
111ネットは大手プロバイダと異なりお客様のパソコンライフをトータルにサポートしていきたいと考えています。お申し込みから設定・開通・導入後のサポートまで全てお任せください。



111ネットの今後の取り組み

111ネットではNTT/ADSLや光サービス、その他IP電話などの新しいサービスに取り組んできました。
111ネットは今後とも会員の皆様に喜んで頂けるよう心がけてまいります。

最近ではパソコンの普及やインターネットの一般化に伴い、中小企業様や一般顧客様からのPCサポートの要望が多く寄せられ、以前の「パソコン教室」から対象を広げ「パソコンお助け隊」としてもスタッフ一同頑張っています。
パソコンのトラブルやネットワーク設定などがございましたらお気軽にご相談頂きますようお願いいたします。詳しくは「パソコンお助け隊」のホームページをご参照ください。


※「ソフィアコンピュータカレッジ」は「パソコンお助け隊」に名称及び組織変更しましたが従来通りのパソコンスクールも行っております。


Last update 2025/6/18